「 表参道 」一覧

体感のおもしろい変化!

20150118今週のメニューは脇や背中に様々な刺激が入るのですが、昨日面白い体感がありました。

帰りの電車でつり革に手をかけ立っていたら、下半身と上半身が分離して動くんです。

しかもより動きたくなってちょっと変かもしれないけれど、
下半身はそのままで、上半身だけ並行移動して
360度どこへでもいける感じ。

まるでウエストの辺りが免震構造のように浮いているような、
相対する二つの磁石のような、全くの自由自在!

ウエストをねじった状態でも何の抵抗もなく軽く動きます。
面白くなってあちこち斜めに行ってみたり、、
いや、もちろん目立たないように、
電車の揺れに合わせて、です。(-_^)

火曜日からそのメニューでレッスンをしていますが、
お正月運動不足から先週からのメニューで上半身がほぐれてきて、
今週で脇と思いきや、多角的な動きで
今まであまり入らなかった腰周りの引っかかる所がなくなったのでしょう。

でも何日もやったからというより、
多分そんな感覚はあった気がして、
電車で荷物を棚に上げて身体をフラットな状態にした時に
気がついたんだと思います。

元は変化を感じにくい体でした。
セラサイズを始めてから、徐々に敏感に感じるようになりました。

それはまだ続いていて、歩いていても軽い軽い!
足が大きく前に出た時に腰がヒョイヒョイ動きます。

セラサイズのメニューおそるべし!

人により骨や筋肉のつき方、また使っていない場所、
不得意な動き、脳の反応など全く違います。

メニューは毎週一応テーマがありますが、
そこだけを動かしているのではなく、
必ず毎回全身のバランスを取っています。

狙ったところではない場所でもその方により、
ポイントとなる所に刺激が入ると身体はポンと変わります。

筋肉においても脳においてもです。

それにより永年の痛みが一回でなくなったり、
筋肉痛が取れたり、難病と言われる方が改善したりするのです。

セラサイズもまだどんどん進化していくので、
体の変化を楽しんでいきます。


2015年スタート

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

セラサイズ・スタジオは1月6日が2015年スタートでした。
1週目はウォーミングアップ(Basic)の再確認というメニューです。
まだ間もない方は再度ひとつずつ確認して、
また長く通われている方は、自分なりの動きになっているかの確認になります。
セラサイズは形の通りただ動くのではなく
意識をして動くので、
筋肉、脳神経のつながりもでき
身体全体のバランスができてくるのです。

きちんとやっていたつもりでも
再確認すると全く違った刺激が入るのを感じていただけます。

そういった意味で
普通の体操との大きな違いがあるのです。
ベーシックも同じように見えて実は日々変わっています。
今までやってきたことと常に違う刺激を身体と脳に入れていきます。

さて、会員のみなさまにはとても好評だった今週のメニュー。
昨年の体の変化もいろいろお話を伺えました。

みなさんお身体は一つです。
お一人お一人反応も、変化も違います。
人間の体はすごいなぁと思います。

その変化に感動しながら
今年もセラサイズはどんどん進化して
よりよい健康管理、そしてパフォーマンスアップのお手伝いを
させていただきます。


スパイラルガーデン

スパイラル1青山通りのスパイラルビル1Fの
スパイラルガーデンが只今キラキラの空間に。

ミラノデザインウィーク2014で
大きな話題となったCITIZENの
“LIGHT is TIME”
2部門で賞をとったそうです。

光と時をコンセプトにしたインスタレーション。
スパイラル2全て時計の部品がきらめいていて
その不思議な道を通って中に入って行くと
光で包まれた中央の空間に
第一号の懐中時計がかかっています。

シチズンの最新モデルや部品が展示され
また会社の時計への想いを
たくさん感じることができるスペースになっています。

スパイラル3社長はじめ、技術者や経営者の方々の一言が
様々な写真と共に目に入ってきます。
大切な人の時を刻む時計に対する
想いが伝わってきます。

最新の時計の展示もあり、運が良ければ
説明を聞くこともできます。

最後に、この空間を作り上げる数日の早回しを
流している映像を見ました。
へえ~と見ていると
オープニングでタップを踏んでいる男性が。
と、横に置いてあるパンフを見ると
これは熊谷和徳さんでは!
お~こんな所にいらしていたんですね。
観たかったなぁ!!!


KINTAN表参道 オープン

image
9月9日Openしたおしゃれな焼肉やさんKINTAN。
和牛の熟成させたタンは金タンと呼ばれるそうですが、外国のタンとの違いがわかる方は金の舌を持つ、とかけたネーミングだそうです。
六本木と恵比寿にもあり、芸能人の方々の花輪がズラリと並んでいました。

image入口から厨房を眺めるように店内に入りますが、声をかけてくれる厨房はイケメン揃い。

店内は暗めで落ち着いた雰囲気です。
テーブル席は多いですが女性1人でも気軽に来られる感じ。

image

 

ランチは1000円から2000円くらいまであります。
ご飯、スープ、サラダはおかわり自由。
コーン茶が出てきました。

今週の週替わりランチは黒毛和牛のジューシーステーキ丼。

Open記念で本当は1500円くらいする物を1000円で提供されているとのことで、一緒に行った2人はこれを注文。

image私はオーソドックスな1000円の焼肉をチョイス。
鶏、豚、カルビの3種類が4枚ずつ。
どれも脂が多過ぎないのに柔らかく、美味しかったです。
一番弱でも火力が強くて驚き。

サラリーマンも多く、大盛りを頼んでいる方も少なくなかったですがボリュームがすごい!

ステーキ丼の方も柔らかくてお肉も10枚くらい乗っていたそうです。
ワサビを付けながらで味に変化が出ます。

その他にボリューミーなハンバーガーもありました。

ちょこっとビールとちょこっとワインも100円という安さでお得。
ワインの品揃えも良さそう。

夜のお酒もグラスワインで500円くらいからあるのでお手軽だと思います。
夜の焼肉はちょっと高そうですが。

imageそしてデザートまで付いています。
ブラウニーのようなローストナッツのチョコムースとバニラアイス。
これも美味しかったです!
1000円での満足度は高いです。
これに珈琲があれば最後のシメは最高でしたが、アイスコーヒーしかないとのことで、そこはとても残念でした。

imageそしてもう一つ、嬉しかったのは煙で服や髪に焼肉の匂いがつかなかったこと。
タバコを吸っている方もいて、うーんと思いましたが、強力な排気で思った程ではありませんでした。
そろそろ認知されてくると混むかなぁ。
(写真左が熟成タンと極上の黒タン、右側が飛騨牛、松坂牛、常陸牛。)


VOGUE FASHION’S NIGHIT OUT

バス2

image今日はヴォーグのファッションズナイト。
賛同したお店が夜10時まで営業し、
風船やドリンクを配っていたりでいつもの土曜日よりお洒落な人女性の人出が多いです。
青山バルに夕飯を食べに行ったら、行きと帰りで宣伝の車が代わっていました。

imageバルでの前菜は和牛のリエットのパテにしてくれました。
今日のカルパッチョは2種類でしたが、名前は覚えられませんでした^^;
でも美味しかった!


セラサイズスタジオ2倍の広さへ移転しました!

写真 (7)2年前に表参道にオープンしたセラサイズ・スタジオですが
この度、駅のごく近くに移転しました。

会員の方も多くなって手狭になってきたので
探していたのですが
B3出口からは数十メートルの場所の6階、
最上階のペントハウスに引っ越すことができました。
パーソナルの部屋の他、スタッフルーム、トイレも2つ、
女性が何人かで着替えられる場所もできました。
いままで着替えや事務手続きなど
ご不便をおかけしていたので
少しは快適に過ごしていただけるのはと思います。

写真 (6)また、窓からはプラダの建物や六本木ヒルズ、東京タワーも見え
夜景が綺麗です。

イベントの際はバルコニーを解放し
乾杯したいと考えています。

ここにいらした方には
日常とは違う空間で
楽しく身体と脳を整えていただけたらと
思っております。


Drawing Numbers

本日、セラサイズスタジオのビルの並びにまた新しいお店が開店しました。

衣食住のハイスタイルを提案する新しいブランドで
表参道が日本初の開店だそうです。

1階はファッション(女性も男性も)
2階はカフェ、ギャラリーが併設されています。
アメリカの東海岸ではそんなカフェ併設のそんなコンセプトのお店が
多いそうですが、そんなイメージです。

お茶やワイン、お酒、雑貨も少し置いてあります。

Drawing2ファッションは純粋のオリジナルが3割くらい。
他にもデザイナーや芸能人とのコラボのオリジナルも。

そしてあとは海外からの買い付けで、男性物はほとんどがニューヨーク、女性物はパリからが多いようです。

2週間で新しいものをどんどん入れていくとのこと。
外からの服は色が綺麗で特にイエローが目を引きます。

DrawingCoffee2階のカフェは気になったので寄ってみました。

コーヒー豆は厳選した豆をローストし独自のブレンドの堀口珈琲から買付けし月替わりの豆が楽しめます。今月はエチオピア。

豆そのままの濃さのナチュラルと、少し薄めのローストのウォッシュトがあり、お店でいただくと400円、テイクアウトは350円です。

その他に、WHITE TEAもあります。
これも貴重な茶葉の高級な紅茶ですね。
売ってもいただけます。

DrawingCoffee2たまたまこの日、カフェ担当の女性が席を外されていて
テイクアウトを頼もうとしたら担当ではない方が淹れてくれました(もしや、店長さん!?)

ということで料金は要りませんと・・ラッキーをいただきました!

淹れ方は今流行っているのかな?
圧縮法で、特殊な器具で手で淹れます。

せっかくなので熱いうちにその場でいただくことにしました。
香が良くて、適度な酸味のあり、美味しかったです。

セラサイズスタジオの1階に先日オープンしたCOBICOFFEEとはまた違った感じです。

取り壊し専門の方ではないということで少しあたふたされながら本当はもっと美味しいと思いますとのことだったのでまた試しに来なくちゃ。

骨董通りがどんどん賑わっていきますね。
斜め前のビルの取り壊しも1階までなくなりました。
隣のビルも来週から取り壊し始まります。


The Freeman’s Sporting Club TOKYO

青山5丁目の交差点からBlenzCoffeeの角を入って奥へ歩いて行くと
急にレンガ風の建物が現れます。

これがFREEMANS SPORTING CLUB。

1階は男性のスポーツカジュアル、2階にTailor、3階がBarberになっています。
その地下にレストランバーがあります。

地下へ続く階段から古き良きアメリカの雰囲気に取り込まれていきます。

ぐるぐると下へ下がっていきますが、レストランに入ると店内は吹き抜けになっています。
ウッドを基調に、アメリカから持ってきた剥製や絵画が壁一面に飾られていて
ガラス張りの外にはテラス席もあります。

重厚な雰囲気のバーカウンターにはお酒がずらりと並び、
夜も落ち着いた空間だろうことを想像させます。

静かでゆったりとくつろげるので、外人の方も多くいらしています。

 

ランチメニューは全体的に量が多めなので、
最初に行った時には
外の見えるガラスのすぐ横の明るい席で
マンハッタン風のクラムチャウダーをいただきました。

トマトベースでその日はカキも入っていましたが、
嫌な方には抜いてベーコンにもしてくれるそうです。

大きなスープ皿でたっぷりといただけましたが、トマト味なので
貝の入ったミネストローネのような感じ。

2回目に行った時は
奥のバー近くの暗めの席へ通られ、こちらはこちらで落ち着いた雰囲気で
絵画も楽しみながらニューイングランドのクラムチャウダーを。

クラムチャウダーはやはりホワイトが好きだと思いました。
ただ、どろっとしたイメージでしたが、どちらもサラサラなチャウダーです。
食べやすくてたっぷりいただけます。
男性には少し物足りないようでした。

次に行った時には(どれだけ行くんでしょう・・!)
テラス席でサーモンとアボカドのベーグルを。
壁一面が緑になっていて、上は吹き抜けの空!
気持ち良い気候で解放感が良かったです。

これは量がたっぷりでしたね。

ベーグルにサーモン、アボカド、トマトや野菜をはさんでいただきました。
コーヒーはもちろん一緒に。

たっぷり食べたい方はハンバーガーやBLTもいいですよ。

味付けはどれもシンプルですが、空間と時間を楽しめる場所です。


俺のイタリアン・フレンチ表参道

俺の・・シリーズのお店が今流行っていますね。

「俺の株式会社」頑張っていらっしゃいます。

 

ここ表参道でも”俺のイタリアン・フレンチ”が10月12日にオープンしました。

AOビルの1階です。

 

地下に紀伊国屋や、上には服や雑貨やさんもあるのでよく行くので、通りながら楽しみにしていました。
開店当初は奥にあるお店から扉まで並んでいたのですが、意外と回転が早く、他店に比べてとても早く入れると聞いていました。
ただ、ランチからやっているのは土日だけ。
平日は16時開店です。

木曜日でしたが10分前には10人くらい並んでいて、開店30分くらい経つと意外や意外、並んでいませんでした。

セラサイズスタジオ最後のレッスンが終わって、お客様と行ってみましょうかということになり、寄ってみました。

ちょうど夜9時頃だったのですが、なんと、並んでいず、ちょうど1テーブル空いていてすぐに入れました。なんてラッキー!

入る時に、席料(ミュージックチャージ)300円、お通し300円の600円が一人ずつかかるとの説明。

入るとまるでガヤガヤとにぎやかで所狭しと人が立っています。
基本的には立ち食いがポイントのお店です。
奥にピアノとドラムがあり、その周りと通路側のガラス沿いは座れる席もあります。

並んだテーブル同士がかなり近いので後ろを人やスタッフの方が通るとちょっとぶつかるほどです。

奥にはドーンと厨房が丸見えで、店外に貼ってあったシェフ達の動きも楽しめます。
真ん中に立っていたのは料理長でなんだか目立っていました。

丸いテーブルは狭く、全ての料理は注文して10分以内に出てくるそうなので、1回に注文するのはせいぜい3品くらい。

おつまみとして白レバーとフォアグラのパテやカポナータを。

そしてオマール海老の・・名前は忘れてしましました。
これはフワフワで美味しかったです。

ピザはクワトロフロマージュ。
1杯目はビールでしたが、ワインが欲しくなり注文。

赤ワインのグラスは軽めのものもわりとしっかりしていていいかも!
でもここまでの料理は白ワインに合うものだったので、メインの牛タンの赤ワイン煮込みを。

これもとても柔らかくて本格的でおいしかったのでかなりのボリューム。

あまりに早く出てくるし周りの雰囲気もあり、早いペースで飲み食べしました。

しかしミュージックチャージと言いつつ何のバックミュージックもなし!?と話していると
急に店内暗くなり、女の子二人ヴォーカル、ピアノとベース、ドラムの方が出てきてジャズが始まりました。
手が届きそうな所での生演奏。
良く知っている”Tea for Two”など数曲かかり、これはノリノリで聴けました。
ふと見ると、総支配人や料理長も手拍子。店内全部がのっていました。
本格的なジャズではなかったですが、300円のチャージなら安いと思ったくらいです。

これで1人大体3000円くらい。
立って飲むのはちょっと・・と思っていましたが、立っているのは気にならなくてあっという間にラストオーダー。
最初に2時間と言われましたが、2時間経つ前にお腹は充分。
ゆっくり話を、という感じでもないので1時間~1時間半でちょうどな感じです。

表参道店は今、穴場だと思います。

平日は夕方4時からなので、2時間で入れ替わる6時、8時が比較的早めに入れるようです。
普通のフレンチを食べに行くのとは雰囲気は違いますが、
これだけ本格的なお料理をお手頃価格でいただけるのはやはり嬉しいですね。

考えてみれば、店員さんの動きやそれぞれのキャラクターも楽しめました。
良いキャラクターの方は写真に載っていなかったので、他の店舗の応援部隊!?
たまに、間違えちゃったかなぁという方もいましたが、その辺も今後楽しみですね。


NIESSING東京開店 そして FASHION’S NIGHT OUT

ドイツのジュエラー、NIESSING東京が店舗を骨董通りに移転し、本日9月7日開店です。
セラサイズスタジオのあるビルの斜め前の1階です。

明るい白の効いたお店なので、特に夜は目立ちます。
今日は18時よりオープニングイベントがあるそうで、夕方からドイツワインなどのウエルカムドリンク、そして先着300名にプレゼントもあるそうです。

先日は外国人の方々で賑わっていましたが、本当の開店は今日だったみたいです。

また今日は青山、表参道エリアでVOGUE JAPANのショッピングイベント「FASHION’S NIGHT OUT」が開催。
VOGUEを発行する国が一致団結し、経済活動をファッションの力で盛り上げることを目的とした世界最大級のショッピングイベントだそうで、このスタンプラリーにも参加しているそうです。

今夜はおしゃれな時間を楽しむのにいいかもしれませんよ。
時間があれば、ちょっとのぞいてみようかしら・・

最近は骨董通りも店舗の動きが多いです。
徐々に景気が良くなってきているのかな!?

FASHION’S NIGHT OUTのページはこちらです↓

http://www.vogue.co.jp/fno/2013/tokyo/